常夏さんのアウトプット向上委員会

アウトプットするための日記

携帯回線20GBプラン検討

高い携帯代の固定費を削減することを目的に重い腰を上げて格安プラン移行を検討した際のメモ。

執筆は2021/3末時点。

 

現在

現在契約中のプランは、auの「auフラットプラン20N(スーパーカケホ)」+テザリングオプション。

プランについて名称でいうとよくわからないけど要はザックリ以下のとおり。

・料金:税込5,500円/月(本当はもうちょい高いけど多分auスマートバリューとかが効いてる)

・データ上限20GB(余った分は翌月繰り越し可能)

・通話料は1回5分以内なら無料

テザリングは税込550円/月

 

20GBプランは各社約3,000円/月で、移行できれば30,000円/年浮く計算。

 

使用端末はiPhone 11 Pro(eSIM対応)。

 

検討

いわゆる格安SIMは検討対象外で、キャリア各社のデータ20GBプランから検討。

・ドコモ:ahamo

au:povo

SoftBank:LINEMO

楽天:Rakuten UN-LIMIT Ⅵ

 

結論(採用)

au:povoにした。

理由は以下の4つ。

・【24時間データ使い放題】のトッピング(220円/回)利用時にテザリングできる

・安い。税込2,728円/月

・個人的実績があり安定してるau回線

・eSIM対応で移行が楽

 

データ使い放題時にテザリングできるのが決め手。

長距離移動が多く、別端末とテザリングすることが多いため。

 

他社NG理由

・ドコモ(ahamo)、SoftBank(LINEMO)

特にないけどahamoは少し高い

SoftBankは消去法。

 

楽天:Rakuten UN-LIMIT Ⅵ

楽天回線エリアマップはあまり当てにならない、移動に弱い、

駅のホームで電波をつかめない

らしい。ソースはTwitter

新興キャリアなので仕方ないと思うけど。

 

20GBプラン共通のデメリット

・データ容量の繰り越しができない

・キャリアメールが使えない

・留守番機能ない

留守番機能の有無は職業によっては影響あるかもしれない。

挙げるとしたらこれくらいなので、月額が半分になるという圧倒的メリットを享受できるため全体的には気にしなくていいレベル。

 

総評

検討する前から薄々思っていたが、ぶっちゃけ4プラン検討というより、大手3社のどれかのキャリアプラン楽天か、の2択になってしまった気がする。楽天以外だと機能、価格ともに横並びなので。

まあ検討するだけしてみたから良かったか。(記事には表れてないけど)

現在大手3社のプラン使ってて20GBプランにしたい人は、特に不満がなければ現在のキャリアのプランで良いのではないでしょうか。